糸島・白糸の滝は「平成30年7月豪雨」のため営業停止中です

白糸の滝(糸島市)は観光客が年間で約20万人訪れるとても人気の観光地なのですが、残念なお知らせがあります。

先日発生した平成30年7月豪雨により被害を受け、林道の路肩崩壊や土砂崩れが発生しており、今日現在(平成30年7月12日)白糸の滝へ行くことができなくなっています。また、周辺施設も全て営業ができない状態が続いており、市役所も復旧の目処は立っていないと話しています。

ふれあいの里では、21日の営業再開を目指していると話していますが、これは確定的なものではありません。

白糸の滝への観光を予定している人は、訪れる前に現況を確認してから訪れるようにしてください。

いと太郎's 《The ITOSHIMA》

福岡県 西の端っこ 糸島《Itoshima》。 ここは、玄界灘に面した海浜エリアと背振山系に面した山間エリアの両方を満喫することができるのどかな地域です。 移住したい街としても人気のあるここ糸島《Itoshima》を、地元住民のいと太郎がご案内!

0コメント

  • 1000 / 1000